水道水に強電解補助液を添加して、電気分解すると、強力な電気的ポテンシャルを持たせた水が出来上がります。
3つの機能を1つに集約することで電解洗浄液・強酸性水・強アルカリ性還元水を必要なときに必要な場所で簡単に作り出すことが出来ます。●洗浄除菌:強酸性電解水が「時亜塩素酸水」の名称で、食品衛生法に基づく添加物として2002年6月に指定(認可)されました。
これにより食材および調理などの除菌洗浄などに幅広く利用できるようになりました。
用途1 食品材料などの洗浄(安全性の高い洗浄除菌が利用できます)
強酸性電解水は、効果のある有効塩素が短い時間でなくなるため、必ず流しながら洗浄を行ってください。浸漬で除菌洗浄をされる場合にはオーバーフローをさせながら行うことで、効果を持続させます。なお、強還元電解水を使用する場合には短時間にとどめてください。
用途2 器具・ふきん・タオル・容器などの洗浄
使用方法や食品の種類で、それぞれ専用の容器などを用意したほうが効果的です。すすいだあとよく乾燥させることも必要です。脱臭力があり、トイレの便器内側へのスプレーは臭いを抑えます。
用途3 調理などの前後には必ず手洗いすることが食品衛生の基本となります。手指の汚れを落としてからの強酸性電解水の流水下での除菌が効果的です。薬剤に比べるを手洗いによる手荒れが少ないことも特徴です。
用途4 包丁などの錆びやすい金属を腐食させることもあるので、使用後には水道水で洗い流すか、布巾でふき取って下さい。長期間の使用を考慮するとシンクの排水なども雑排水との混合排水がベターです。
用途5 使用する際には、強酸性電解水の有効塩素濃度をDPD試薬などで確認するなどきめられた手順で行うようにしてください。
●洗浄力:ものを溶かし洗浄する力が強い
●溶解力:ものを溶かし、引き出す力が協力
●超膨潤作用:ものを柔らかくし、その時間が短い
●熱伝導:熱が早く伝わり、その時間が短い
用途1 野菜のあく抜き
たけのこ・ワラビ・ぜんまいなどの強いあくが素早く抜けます。
用途2 野菜のゆがき
ほうれん草・枝豆・小松菜など。
用途3 洗浄
食肉・野菜・成魚のヌメリ取りや洗浄に。まな板の洗浄・ふきんの洗浄に。厨房のタンパク質・皮質汚れに。
用途4 洗濯
洗剤を減らせます。すすぎの水が1/4から1/3で澄みますので経済効果があります。
用途5 クリーニング
換気扇の油汚れ落しなど、キッチン全体のクリーンアップに。トイレの黄ばみ落とし。風呂場タイルの汚れ落とし。
用途6 しみ抜き
超膨潤力にて、コーヒー・醤油・その他油などしみ抜きにお使いください。